コースター
2009/08/04 12:00:00
コメント (0)

コースターの後ろドア、リニューアルしました。オートポリスに行く前に、点検に出したところ、ドアのヒンジが傷んでおり、このままだとドアが落ちてしまうとのこと。
大至急修理してもらいました。
庄原のマルサンで修理してもらいましたが、ドアの塗装も剥げてかかっていたので、ステッカーで修理加工してもらいました。
アサガオ
2009/08/01 12:00:00
コメント (0)

歩の朝顔がこんなになりました。
学校で育てた朝顔より、多分立派ではないかと思われます。
夏休みに入ったころのアサガオ。
アサガオ

一昨日届いた写真です。随分成長したものです。
この分だといい日よけになりそうですね。
家の前の畑にゴウヤが植えてあります。
日よけのためと、思われますが、最近実もなり始めました。
耐久
2009/07/30 12:00:00
コメント (0)

(これぞ 耐久レース)
耐久レースならではの光景です。
これは、7月19日 オートポリスでのピット作業中です。
水遊び
2009/07/29 12:00:00
コメント (0)

孫達の楽しそうな水遊び風景です。じじ ばば も誘ってもらったのですが、この日はオートポリスでのレースがあったんでいけませんでした。
保養所もきれいなうえ、安いとのこと
次回は必ず参加したいものです。
そういえば、ここ数年海水浴へ行っていないよね。
子供たちが小さいときは、お客さんも一緒にキャンプするのが、
恒例だったのに。
勝光山
2009/07/26 12:00:00
コメント (0)

雨の中草刈りしました。午前中は、パラパラだったのでまずまずの進み具合でした。この時期の草刈りは、写真でも解るように、身の丈ほどに伸びた草が延々続いています。
その2

崖崩れからの道、草刈り終了しました。ここのコースは1.5時間用になります。
雨と汗で全身びちゃびちゃです。