今日は葵優のマラソン大会でした!
学年別の男女別に走るので、絶対に一番になれ!
と言ったのですが、、
結果は7位(-_-)/~~~
笑顔になれない理由…
半分近くフザけてヘラヘラだったから(笑)
400メートル以上は走ってたから疲れるとは思うけど、必死さは伝わらず(笑)
途中ビデオ録るの止めて
「こらっ!葵優もっとはよ走れ!」
言うてまいましたわ(-””-;)
一人だけスタート直後に帽子脱げて首にひっかけたまま走り…
コース乱れ(笑)
いつもは一番にこだわるのに肝心な時にはこだわらない。
こうゆう所はパパに似たのか…
朝も今日はいつまでも起きてこなかった。。
マラソン大会が嫌だったのか…?
けど40人ちょいいる中の7位なら〜どちらかと言うならば、、良い方だ(笑)
面白い奴だ。
うちの子(笑)
そのあと昼御飯も食べないで仕事に行ったなんて葵優は知るはずもない。。
腹減ったぞ(T▽T)
先日テレビで放映された「はじめてのおつかい」にどハマりした葵優(^_^;)
先週の木曜には幼稚園から帰って来て、まもなく日がおちるって時に…
いきなりアナの人形の財布を斜めがけして「ちょっと買い物してくるから、すぐたから。」
と家を出て行き…
本気で近くのスーパーに歩き始めました。
私は家着のだっさい格好で追いかけ、大泣きする葵優を無理やり家に連れ帰りましたよ(*_*)
そして今日の昼過ぎに「じゃあ葵優買い物行ってもいいよ」と言い旦那と3人で家を出ると〜
すぐ近くにいるのが納得いかなかったのか、暴走はスーパーに入ってから始まりました。。
少し目を離したすきに、カゴにはピーマンやネギ、油に柔軟剤を入れていて…そんな一人買い物を楽しんでいる葵優を旦那が発見し商品を戻すとこれまた大泣き(^_^;)
じゃあ納豆を一つだけ買ってきてくれるかな?
と百円を渡してみたところ。。
少しして隠れながら様子見に行った私(笑)
納豆の場所が中々探しきれない葵優はサービスカウンターに!
そのあと店員さんの後ろについて行って〜
納豆カゴに入れて走り出した!
どうやらサービスカウンターで納豆の場所を自分で聞いて教えてもらったみたい(笑)
レジに行き百円渡してお釣りと納豆を丁寧な店員さんが袋に入れて渡してくれてる!
葵優一人で買い物できた(笑)
後で、「納豆どこですか?」って聞いたの?と質問してみると〜
「納豆下さい!」って言ったの!との事。
教えてもらった後納豆入れたカゴ持って
「教えてくれてありがとう」って言ってるのは聞こえてました(^ー^)
ギュっとして褒めてやりましたよ(⌒‐⌒)
今度は家から行かせてみようと思います!
分からないようにつけなくては…(笑)
木曜日大泣きした後ご飯食べながら6時前に寝てしまった葵優(笑)